宝塚映画祭が始まりますよ【シネ・ピピア10月30日〜11月5日】

スポンサーリンク
ニュース・新着情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク

宝塚市と映画の歴史を伝える「宝塚映画祭」が30日~11月5日、映画館「シネ・ピピア」で開催されます。今回で21回目。

スポンサーリンク

宝塚は映画の都だった!

かつて存在した「宝塚映画製作所」ゆかりの名作や、宝塚歌劇近くの劇場で活躍した劇団「宝塚新芸座」が出演した作品を特集します。
八千草薫さんの若い頃、とってもチャーミングなんですよね。かわいいなぁ。。。日本のヘップバーンだ、So Beautiful。

宝塚は映画の都だった! 古くは戦前、1938年に開設された宝塚映画。戦後、1951年に「宝塚映画製作所」として再出発。しかし、スタジオの焼失という事態に遭うも、1956年4月、最新鋭の設備を誇る東洋一とうたわれたモダンな撮影所がオープン。時あたかも日本映画の全盛期、最新の設備をフル稼動し、時代劇からミュージカル、お得意の人情喜劇、そして文芸大作まで多種多様な映画を作り続け、日本映画の快進撃の一翼を担うなど、映画の黄金期を支え続けた。宝塚の街には、谷口千吉、黒澤明、木下恵介、小津安二郎、稲垣浩、久松静児ら名監督から、森繁久彌、三船敏郎、加山雄三、美空ひばり、江利チエミ、司葉子、新珠三千代、原節子など伝説の映画スターの姿が見られ、街のあちこちでも撮影が行われるなど、まさに宝塚は「映画の都」だった。
21回目となる宝塚映画祭では、9本の宝塚映画を上映。
宝塚歌劇の全面協力で生まれた『ジャズ娘乾杯!』や『ハイハイ3人娘』、松林宗恵監督生誕100年を記念し、司葉子、宝田明主演の哀愁メロドラマ『美貌の都』、〈追悼・八千草薫〉として『世にも面白い男の一生 桂春団治』、宝塚映画の力量を内外に示した戦争アクションの傑作『独立機関銃隊未だ射撃中』と『蟻地獄作戦』、そして岡本喜八監督が中里介山原作の大長編に挑んだ『大菩薩峠』、さらにかつて宝塚にあった「宝塚新芸座」総出演の『弥次喜多漫才道中 化け姫騒動の巻』と『漫才長屋は大騒ぎ』の貴重な2作品を特別上映!
また、「阪神間映画特別上映」として阪神・淡路大震災から25周年を記念し、神戸のまちの震災前・震災直後・震災から25年を映し出した3作品を上映するほか、「新作プレミア上映」では、手塚治虫原作・手塚眞監督作品『ばるぼら』と、重度障がい者との共生を描くドキュメンタリー『普通に死ぬ〜いのちの自立〜』を上映します。

プログラム概要 宝塚映画名作選

タイムテーブルと作品の案内です。

『ジャズ娘乾杯!』
『弥次喜多漫才道中 化け姫騒動の巻』
『世にも面白い男の一生 桂春団治』〈追悼・八千草薫〉
『漫才長屋は大騒ぎ』
『美貌の都』〈松林宗恵監督生誕100年〉
『ハイハイ3人娘』
『独立機関銃隊未だ射撃中』
『蟻地獄作戦』
『大菩薩峠』
阪神間映画特別上映
阪神・淡路大震災25周年/震災前・震災直後・現在…映画で描かれた神戸
『シーズ・レイン She’s Rain』
『瀬戸内ムーンライト・セレナーデ』
『れいこいるか』
新作プレミア上映
この秋公開の話題作・問題作をいち早く上映!
『ばるぼら』
『普通に死ぬ〜いのちの自立〜』

「いや~、映画ってホントいいもんですね~」

第21階宝塚映画祭

会場:宝塚シネ・ピピア
兵庫県宝塚市売布2-5-1-5F
会期:2020年10月30日〜11月5日
料金:前売1回券: 1,000円
前売3回券: 2,700円(本人のみ使用)
当日券:一般1,200円
当日券:シニア(60才以上)・学生1,100円

第24回 宝塚映画祭|宝塚は映画の都だった! 宝塚で作られた映画の大特集
24回目となる宝塚映画祭では、7本の宝塚映画と関西映画傑作選、宝塚出身で今年1月に亡くなった龍村仁監督作品含む、11本の映画を上映します。
タイトルとURLをコピーしました