演奏会

スポンサーリンク
ニュース・新着情報

8月16日、わくわく音楽会Vol5【生演奏を心待ちにしてた皆さんへ】

徐々にですがコンサートなども開催できるようになってきました。8月16日はクラシックの若手プレイヤーが集います。 わくわく音楽会,withコロナ,郷の音ホール,クラシック,コンサート,演奏会,ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ,フルート,若手演奏家,三田市ゆかり,三田ゆかり,徳永碧,小中公平,藤原克匡,和田美祈,河村真央,Viorin,Viola,cello,Flute,Classic,Concert,Live,
ニュース・新着情報

文化の秋、小鼓の秋を満喫【ロカッセタンバ10月6日「秋の夜長と小鼓の饗宴」】

金木犀の香り、昔は便所の芳香剤っぽくて好きになれませんでしたが、最近は秋の頃を知らせる香りと認識して、けっこう好きです。ふわっと鼻に入ってきますよね。 そんな秋のイベントを一つご紹介します。丹波は春日にあるロカッセタンバの企画です。 (ry
ニュース・新着情報

山の日限定!! ビアガーデンを楽しもう【三田ビアフェスタ、8月11日開催】

三田ビアフェスタ2019 三田バルに参加する飲食店による、一日限りのビアガーデン「三田ビアフェスタ」を8月11日、山の日にあわせて 三田駅前ペデストリアンデッキで開催いたします。今回で3回目。 三田駅周辺の飲食店などが参加する三田バルの関(ry
ニュース・新着情報

世界最多のビッグバンドに参加しましょう。【8月25日神戸国際会館】

ギネス世界記録(TM)へ挑戦!最多人数のビッグバンドでジャズ演奏に挑戦!参加者募集中! 神戸から文化を発信するランドマーク「神戸国際会館」こくさいホールにて、ジャズビッグバンドの参加人数の多さでギネス世界記録(TM)に挑戦します。 日本(ry
ニュース・新着情報

10回目の開催はこどもとおとなの二部構成【7月13日プチフェゾンコンサート】

プチ・フェゾンコンサート Vol.10 オーボエ、クラリネット、ユーフォニアムによる管楽器アンサンブル。 自分で書いてても不思議な取り合わせのトリオです。 今回で10回目のコンサートになるそうです。 午前、午後の部の二部編成となり、午前の(ry
ニュース・新着情報

サックスとサックスとピアノのコンサート【One Favorite Music 2月23日】

One Favorite Music ~サクソフォン2本とピアノによるコンサート~ 三田本町にあるLive salon自遊空間Amiで開催されるコンサートをご紹介。 丹波市と三田市で、Tamy‘s Music Roomを開講し、サックス(ry
ニュース・新着情報

「避難訓練コンサート」を1月17日開催【神戸国際防災フェスティバル2019】

神戸国際防災フェスティバル2019「避難訓練コンサート」を1月17日開催 ~こくさいホールで1月17日に初めて開催~ 神戸国際防災フェスティバル「避難訓練コンサート」を、2019年1月17日に開催いたします。 神戸国際会館は阪神・淡路(ry
ニュース・新着情報

女声合唱の美しき調べと絶えない笑いと正月と【女声合唱団Stella定期演奏会1月4日】

年明け早々の演奏会のお知らせを。 女声合唱団Stellaさんが、郷の音ホール小ホールで1月4日です。 1月4日。すごい日にちですね、練習で年末年始過ごすんだろうなぁ。 ところが、直前でチケット売るタイミングない…。 今回は楽曲を歌うだけ(ry
ニュース・新着情報

120周年のお祝い!!神戸新聞まつり【11月3、4日開催】

神戸新聞まつり2018 ハーバーランドで地元メディアの素顔に触れる 神戸新聞、地元三田でも親しみのあるローカルメディアですね。いつもお世話になっております。 そんな神戸新聞さんの周年記念的ビッグイベントが。ということでご紹介しますね〜。(ry
ニュース・新着情報

もしもの時、が今来たら?郷の音ホールの避難訓練コンサート【陸上自衛隊第3音楽隊】

郷の音ホールの避難訓練コンサート ちょっと変わったコンサートをご紹介します。 こんな時どうする!? 演奏を楽しんでいる最中に、大きな揺れが襲ってきたら…!!?火災が起きたら…!? 災害はいつなんどきやってくるか分かりません。 もしもに備え(ry
スポンサーリンク