健康か、美食か、両方か。
三田にまた新しいお店が開きます。
が、今度のお店はちょっと違う、なにかが違う、そんな雰囲気を感じております。
ほわ家さんが8月7日にオープンします。
場所は市役所前の通り、三輪街道などと呼ばれてたりします、老舗焼き鳥店、竹とりさんの横になります。
炭火焼鳥 地酒 竹とりさんの真横です。
居酒屋カフェ、とあります。
YouTubeやってます!!
店主が以前からYou Tubeで解説していますのでそれに沿ってご紹介していきましょう。
予習がてら眺めてくださいませ。
ここ重要です、オープン日とコンセプトが語られています。
コック服と鮮やかな赤のネッカチーフ、イタリアンでしょうか。
と、お店のYou Tubeチャンネルからほぼ情報が取り寄せられます。いい時代ですね。
ほわ家はどう読むの?
ほわや?ほわいえ?まぁどちらも正解です?。ほわいえとお読みください。
「Foyer」。フランス語でたまり場、団らんの場の意味。劇場・会議室・ホールなどの入口から観客室に至る広い通路空間で、客の待ち合わせ場所、幕間の休憩や歓談、社交の場として使われる。
日本語的発音なら「ほわいえ」だし、フレンチっぽく鼻にかけて発音すると「ほわや」でもOk。
人生の劇場で起きるドラマチックな出来事を語り合う社交的な空間、といったところでしょう。
店主の下浦さんがこれまでの人生で培ってきたさまざまな経験を活かして丁寧に紡ぐ料理は、一食一食を大切にしたいという思いが込められています。
ほわ家の特徴のひとつは、水へのこだわり。
食材を洗ったり、下ごしらえの段階から上質のミネラルウォーターを使用しています。もちろん調理でも使用しています。
たかが水、と侮るなかれ。人間も含めた生物の基礎的な主成分は水。この原理原則を無視してはいけません。
美味しく健康的な料理を作るには良い水は必須なのです。
そしてもう一つが酵素。
発酵食品は体の免疫力を上げるとともに、旨味や必須栄養素を多く含みます。
酵素の持つ力を引き出して、良い作用が発揮されるよう調理するのです。
これらを踏まえて店主はかく語ります。
残りの人生で1日3食食べるとして、いったいあと何食自分で選んで食べることが出来るのか、を考えました。
美味しい料理であり、健康的な料理を選び食べることが豊かな生活の土台になると思っています。
料理は目(視覚)から美味しさが入ってくると感じています。彩り気分を盛り上げる料理を心がけます。
居酒屋カフェ ほわ家
住所 兵庫県三田市中央町4-16
電話 079-558-8129
営業時間17:00〜22:00
定休日 日曜日(隔週で月曜日も)
HP https://www.youtube.com/channel/UCRHXClXT96OXwUQ4j80Q4VQ