「mamArtclub」ママートクラブ、と読みます。
お母さん達にも気軽にアートを楽しんでもらおう!というコンセプトで開催するワークショップイベントです。
ワイワイとひと時、創作に没頭してみませんか。
才能やセンスの差はあっても楽しんだもん勝ちです、コンテストやコンペじゃないんだから。
「芸術は爆発だ」なんて物騒なこと言うから、アートってとっつきにくいというか、
なんか「やる人」と「見る・受け取る人」の分断があるような気がするのです。
いや、岡本太郎さんのせいじゃないですけど、アートってね、日常の地続きにあるものなんですよ、きっと。
3つのプログラム、それぞれ取り組みやすい、入りやすいですよね。難しく考えず楽しんでみましょう。
10時15分から12時まで、まだ出やすい時間ですよねえ。
すみません、急なお知らせなのですが、誰かがふぅっと一歩踏み出せたらいいな。と三田の梅さんは願うのです。
プログラムは3つ。それぞれご予約ください。
「アートを身に付けよう」
色や質感の違う革と布を使ってそれぞれブローチを作ります。
シンプルなセーターや帽子に合わせてアートを楽しもう!
講師/大西デザイン 大西
ご予約/onishidesign.info@gmail.com
「色・形・バランス」
フェルトを使って2020年カレンダーをデザインしよう!
or
フェルトを使って壁掛けをデザインしよう!
講師/オトナアートクラブ 岩本
ご予約/asakocco630@ymobile.ne.jp
「ねずみタペストリー」
お正月飾りとして、来年の干支・ねずみのタペストリーを作ってみませんか?
ご自身の手形を使ってねずみを作ります。ご希望の方は、お子さんの手形を使って、成長の記録として残すこともできます。
講師/Kids art Swallow 安田
ご予約/kidsart_swallow@yahoo.co.jp
mamArtclub
【日時】2019年11月19日10:15〜12:00
【会場】ウッディタウン市民センター創作室
【料金】各プログラム1000円
コメント